お酒と一緒に飲んでも大丈夫?
お酒(ビールや日本酒、白ワイン)と一緒に飲んでも、特に問題はございません。
実際、ウコン(クルクミン)や肝臓エキス末のように、お酒を飲む前に利用する商品も多く存在いたします。
一方、赤ワイン(ポリフェノール:100mlあたり約200~300mg)など、ポリフェノールの多いお酒を召し上がられる場合は、1日あたりの総ポリフェノール量が1500mg(一般的に理想的と言われているポリフェノール摂取量の上限)を超えないように注意してください。特に、日常的に赤ワインを召し上がられる方は、ご注意くださいませ。
また、赤ワインで、ポリフェノールを多く含有するサプリメントを利用された場合、胸焼けや胃もたれ、便秘などを起こしやすくなる事例も確認されております。
一般的には、お酒に関しては、一緒に飲んでも良いという見解を示されることが多いです。
一方、赤ワインに多く含まれるポリフェノールには、過剰症が確認されています。例えば、ポリフェノールの1つであるタンニンは、鉄の吸収を阻害することが知られており、日常的な高用量での摂取には、注意が必要です。
弊社は、ポリフェノールリッチな赤ワインエキス末を長年取り扱っている観点より、ポリフェノールの過剰症に注意いただく指導をさせていただいております。